人気の有料テンプレートランキング
BASEおすすめデザインテーマ【2025】


Dolce & Vivaceはショップの売上アップに貢献する、高機能で洗練されたBASE有料テーマを多数取り扱っています。
テーマラインナップの中から2025年のおすすめ人気テーマをご紹介します!
BASEの人気テーマ 1位:Euforia(ユーフォリア)
Euforiaは最上級のフラッグシップテーマとして、洗練された2カラムレイアウトと豊富なカスタマイズ機能を両立させたハイエンドテンプレートです。
カテゴリーページヘッダー機能により、各カテゴリに専用のキービジュアルや説明文を設置でき、ショップを訪れたユーザーが迷わず商品を見つけられます。また「◯◯から選ぶメニュー」や追加メイン/サブメニューにより、多角的なナビゲーションを実現します。





主な特徴
- カテゴリーページごとに異なるヘッダー画像とテキストを設定でき、最大10種類まで指定可能。
- 「価格から選ぶ」など自由なメニューを2つまで設定できる「〇〇から選ぶメニュー」。
- 追加メインメニュー・サブメニューを各3つまで設置可能。
- メインスライダーはPC・スマホ用各5枚まで登録でき、リンク先も自由。
- ピックアップ機能はA・Bの2エリアを用意し、各6件まで設定可能。
- InstagramやGoogleカレンダーなどを埋め込めるフリースペース。
- 最近チェックした商品やブログ最新記事、ニュース表示など、多数の情報コンポーネント。
- レイアウトの並び順やフォント(ゴシック体/明朝体)の変更、色の自由設定など、柔軟なショップデザインが可能。
- レスポンシブデザインと簡単な管理画面操作で初心者も安心。

向いているショップ
- 高級感あるブランド品やジュエリーなど、商品価値をしっかり伝えたいショップ
- カテゴリが多く、独自メニューやヘッダーで回遊性を高めたい大型店舗
- InstagramやYouTube、ブログなどのコンテンツを積極的に活用したい店舗
- ギフト提案や価格別検索など多角的な絞り込み導線が必要なショップ
価格
19,800円
BASEの人気テーマ 2位:Infini(アンフィニ)
Infiniはショップの世界観やオリジナリティを最大限に表現できるテーマです。
トップページには大きなヒーローイメージスライダーを配置し、コンセプト、ピックアップカテゴリー、ランキング、フリースペース等の機能的で洗練された多数のカスタマイズ機能を搭載しています。
「最近チェックした商品」や「残りわずか」表示、Instagramの埋め込みなどの新機能も充実しており、ブランドイメージに合わせたオリジナルのショップを簡単に構築できます。






主な特徴
- メインビジュアルはPC・スマホ用各5枚まで設定でき、ファーストビュー全体への表示や透過メニューにも対応。
- ピックアップカテゴリーは3カテゴリーまでスライダー表示可能で、PCでは4〜5商品、スマホでは3商品を表示。
- コンセプトエリアを2つまで配置でき、タイトルや背景、パララックス効果まで自由に設定可能。
- ピックアップやランキングエリアは最大6件まで、画像やテキスト、リンクを自由に設定できランキングアイコンの非表示も可能。
- セクションイメージやカテゴリーアイコン、カテゴリページヘッダー、モーダルバナー、イメージバナーなど、視覚的な演出機能が充実。
- InstagramやYouTube、重要なお知らせ、送料表示、ブログ最新記事、ニュース表示、Googleマップなどの情報コンポーネント。
- 「残りわずか」の在庫表示や商品ページ共通テキスト、フローティング購入ボタンなど購買促進機能。
- トップページや商品ページのレイアウト変更、フォント切替(ゴシック体/明朝体)や文字サイズ5種類の選択が可能。



向いているショップ
- ブランドストーリーやコンセプトをしっかり伝えたいファッション・ライフスタイル系
- ランキング表示や「残りわずか」表示で購買意欲を高めたいECサイト
- 画像や動画コンテンツ、ブログ記事など情報量が多いショップ
- トップページや商品ページのレイアウトを柔軟に変更したい中〜大規模店舗
価格
19,800円
BASEの人気テーマ 3位:Girl(ガール)
Girlは高級感のある洗練されたデザインと、多彩なカスタマイズ機能を組み合わせた次世代の「プレミアムスタンダード」テーマです。
印象的なメインビジュアルと豊富な機能で、ブランドの世界観を美しく表現できます。

主な特徴
- PC・スマホ用それぞれ最大5枚まで登録できる2つのメインスライダーを搭載し、キャンペーンや新作の訴求が可能。
- 商品カテゴリー用のメニューやワンポイントアイコン、フローティングバナーなど多数のナビゲーション機能を用意。
- トップページにおすすめアイテムやピックアップエリアを設定でき、ランキングアイコンの表示にも対応。
- 最近チェックした商品、ブログ最新記事、Instagram埋め込みなどの情報コンポーネントを表示可能。
- 商品一覧の画像を自動で正方形にトリミングするオプションや、商品ページ専用バナー表示など細部にこだわった機能。
- カラーやフォント、レイアウトの変更が容易で、ブランドイメージに合わせて自由にカスタマイズできる。
- 旧テーマからの移行も簡単で、設定内容を引き継ぎながら機能拡張が可能。



向いているショップ
- アパレルやアクセサリーなど女性向けの商品を扱うショップ
- アイテム数が限られていて高級感のある世界観で魅せたいブランド
- ブログやInstagramなど外部コンテンツと連携してファンコミュニティを育てたい店舗
- キャンペーンや新作情報を頻繁に発信し、回遊性の高いトップページを構築したいショップ
- 既存テーマからデザインを刷新したいが、設定の引き継ぎや表示速度向上を重視する事業者
- 現在『Allure』を利用しているショップ(『Girl』は『Allure』の後継テーマ)
価格
9,700円
BASEの人気テーマ 4位:Twinkle(トゥインクル)
Twinkleは印象的なメインビジュアルと美しく洗練されたデザイン、さらに多数のカスタマイズ機能を兼ね備えたテーマです。
人気テーマ「Fortune」の後継として、表示速度が向上し、より柔軟なショップ表現が可能になりました。

主な特徴
- PC・スマホ用それぞれ最大5枚まで登録できるメインビジュアルと、カテゴリーアイコンやワンポイントアイコンを備えたナビゲーション。
- おすすめアイテムやピックアップエリア、ランキングアイコン表示など、商品を引き立てるコンポーネントを多数用意。
- フローティングバナーやサイドバナー、イメージバナーなど販促用バナーを多彩に配置できる。
- 最近チェックした商品(閲覧履歴)、ブログ最新記事、Instagram埋め込み、ニュース表示など豊富な情報機能。
- 商品一覧の画像を正方形に切り抜くオプションや、商品ページ共通バナー表示など細かな調整が可能。
- カラー設定やメニュー設定、上級者向けのオプション機能まで備え、ブランドイメージに合わせたカスタマイズが簡単。
- 旧テーマからの移行でも設定を引き継げる設計で、表示速度の改善も実現。



向いているショップ
- アパレルや雑貨など、洗練された世界観を求めるショップ
- トップページにインパクトのあるメインビジュアルを設置したいECサイト
- 商品プロモーションやキャンペーンを頻繁に行い、バナーやおすすめ機能を活用したい店舗
- ブログやSNSと連携してコンテンツマーケティングを行いたいショップ
- 既存テーマからスムーズに移行し、ページ表示速度も向上させたい事業者
- 現在『Fortune』を利用しているショップ(『Twinkle』は『Fortune』の後継テーマ)
価格
9,700円
BASEの人気テーマ 5位:Bestie(ベスティ)
Bestieは美しくシンプルな1カラムレイアウトを基調とした次世代テーマです。カテゴリーアイコンやピックアップカテゴリー、メインスライダーなど必要な機能を凝縮し、操作しやすい管理画面で自由なカスタマイズを実現しています。視認性が高く、スマートフォンユーザーにも配慮したデザインが特徴です。

主な特徴
- トップと商品ページが細部まで最適化されたシンプルな1カラムレイアウト。
- ON/OFFが切替可能なオリジナルカスタマイズ機能を多数搭載。
- フォント(ゴシック体/明朝体)や文字サイズ、トップページの並び順を変更できる柔軟なレイアウト設定。
- 最大20カテゴリに対応したカテゴリー画像アイコン。
- PC・スマホ用各5枚まで設定できるメインスライダー。
- ヘッダー帯バナーやフローティングバナーなどのバナー表示。
- ピックアップは2エリア、各6件まで設定可能。
- ピックアップカテゴリーは最大24商品をスライダー形式で表示。
- コンセプトエリア、イメージバナー、キーワードリスト、YouTube埋め込みなど情報発信機能。
- 重要なお知らせ、最近チェックした商品、送料表示、ブログ記事、ニュース表示、支払い方法表示、Googleマップなど、多数のコンポーネント。
- フローティング購入ボタン、Webフォント対応ロゴ、色やナビゲーションの自由設定、アバウトページやフッターのカスタマイズ。
- 簡単な管理画面操作とオンラインマニュアルで初心者でも安心。

向いているショップ
- シンプルで見やすいデザインを重視するファッション・雑貨店
- 商品数が多いがカテゴリごとに整理して見せたいショップ
- スマホユーザーが多く、1カラムでスクロールしやすいレイアウトを求める店舗
- ブログやYouTubeなどのコンテンツを連動させたいECサイト
価格
16,500円
その他のBASEテーマ
最新のBASEテーマは下記ページにてご確認ください。
テーマを比較する
テーマの機能やデザイン、デモショップを比較することができます。
テーマ活用事例
食品・アパレル・インテリア・美容など、ジャンル別に“おしゃれ”と評価されるECサイトの実例を厳選。使われているテーマも併記し、目的に合うデザインを素早く探せます。

参考リンク

WEBディレクター / ECコンサルタント
普段は企業のWEBサイトやECショップの運営をサポートしていますが、オフの日は愛猫と遊んだり、カフェでゆっくり過ごすのが大好き☕🐾
お気に入りのカフェで新しいメニューを試したり、猫とゴロゴロしている時間が最高のリフレッシュになっています。
そんな日常の中で感じた「ちょっとした気づき」も、お仕事のヒントになっています😊